用語集
すべて
オランデーズ
読み:おらんでーず  用途:ソース  解説:hollandaise原則的には、卵黄に澄ましバターを加えながら湯煎にかけ、乳化させたソースのこと。白ワインに...
オロール
読み:おろーる  用途:ソース  解説:aurore一般にはオーロラソースとも呼ばれている。ソース・ シュプレーム にトマトを加えたもの。
カルディナル
読み:かるでぃなる  用途:ソース  解説:cardinaleカルディナルは枢機卿。その衣が緋色をしていることから、魚のだし汁をベースとしたソースにオマ...
グランヴヌール
読み:ぐらんう゛ぬーる  用途:ソース  解説:Grand Veneur国王や君主が狩りをする際の狩猟頭の意。鹿や猪などの野禽獣の料理に使われるソース。ソース...
グリビッシュ
読み:ぐりびっしゅ  用途:ソース  解説:gribiche固ゆで卵の黄身にマスタード、刻んだ香草、ケッパー、などを混ぜ合わせた マヨネーズ 状のもので...
サバイヨン
読み:さばいよん  用途:ソース  解説:sabayonサバイヨン自体は卵黄に水、酒類などの水分を加えて軽く温めながら細かく泡立てたもの。それをその...
サルミ
読み:さるみ  用途:ソース  解説:salmis ジビエ 、特に野鳥料理に使われるソース。香ばしく焼いた野鳥のガラと香味野菜にワイン(赤または...
ザンガラ
読み:ざんがら  用途:ソース  解説:zingaraザンガラはジプシーの意。褐色の フォン にトマトを加えて煮出して仕上げたソースにトリュフ、牛舌...
シャスール
読み:しゃすーる  用途:ソース  解説:chasseurエシャロットとシャンピニョンを炒め、白ワインを加えて煮詰めたのち褐色の フォン ( フォン・ド...
シュープレーム
読み:しゅーぷれーむ  用途:ソース  解説:supreme家禽に使われるクリーム系のソース。しかし、シュプレーム(最高の)という本来の意味を使った、独...
